おひさ~
突然ですが、むすこっちが昨日、学校で表彰されまスタ。
うちの学校は結構読書とか算数に力を入れてまして、表彰式があったりご褒美がもらえたりといろいろあって楽しい学校なのです。
んで昨日は、今年一年で学ぶ単語を全てマスターしたという事で表彰され、なんとむすこっちが100人以上いる幼稚園児の中で一番早かった!! これ1年経っても覚えられなくて表彰されない定型の子も半数いる中、むすこっちは最初の1ヶ月で全てをマスターしたと言う事!! まね、全ての単語もう知ってたと思うんだけど。。。読書好きだから(;´▽`A``
でも幼稚園で一番ってすごくね?? 去年は幼稚園は自閉症クラスじゃなくてはやっていけないんじゃないか?なんて思ってたけど、その心配はご無用、すっかり普通の子達と対等に(学問の面ではね)はりあってるじゃないの~!!!
校長からむすこっちの名前を呼ばれて、そしてみんな(幼稚園から6年生迄)に拍手してもらって私としてはもっと感動するかなあと思ってたんだけどね、
実際は そのままそこに立ってろおおおおおお~!! 席に戻るんじゃねえええええ~~!!!! って後ろの方から必死でテレパシーを送ってたので、ウルウルとかする時間無かったんだけど(笑)、いやーそれにしてもえかったえかった (ノω・、)
普通の幼稚園に通い始めて3ヶ月ちょっと、この3ヶ月でまたぐーんと成長し、おかーさんは本当にアナタの事誇りに思ってます。
2~3年位前迄は、あっかっか~~ とか い~い~~~とか言ってアルファベットパズル持ちながら斜視で見て走り回ってたんだけどねえ。。。多動で一秒たりとも目が離せなかった君が本当に成長したもんだ。
まだまだ会話力は少ないし、友達という友達も出来てないけどね、面倒見のいい女の子におもちゃのように扱われていてちょっと可哀相だけど(イヤって意思表示しても聞く耳もたない女の子なの(苦笑))それでも毎日学校へ行っている君はえらい!!
と、いうわけで、昨日はとにたんうれぴー!!ヽ(゜▽、゜)ノ日でしたとさ。
最近ね、初めて会う人たちにむすこっちの昔の自閉度を話すとみんな”信じられない”って言ってくれるようになったのね。ま、お世辞もあるかもしれないけど、実際昔の面影は無いしねえ。。。
こんな事なら昔のむすこっちビデオでも撮っときゃ良かったわって今になって思うわ。 でもさ、当時は本当に一家心中も考えた位落ち込んでた訳だし、い~~い~~~とか言って走り回ってるむすこをビデオ撮影する気は全くなかったわな、というか恥ずかしくて隠しておきたかったという気持ちのほうが大きかったと思うの。 ま、当時さらりんちゃんがアメリカまで治療に来て、その時にむすこっちを見てるのでね、彼女が生き証人となってくれる事でしょう(笑)
あの時、私が現実逃避をしていたお陰で(絶対に治す!!という逃避?)私はつぶれずに済んだ、あの時にもしもジェニーマッカッシーの事を知らずに自閉症の事も全く知らずに医者に”自閉症は生まれつきの疾患で治りません”と言われてたら?
ま、いずれは治療法を見つけてたとは思うけどね、それでも落ち込んで鬱になってしばらく何も手に着かなくて、貴重な治療の時間を潰していたと思う。
なのでもしもまだお子さんが小さくて、そのお子さんが自閉症リスクにあります、とか、もう少し様子を見てみましょう、とか言われたら、
とにかくすぐ行動に出る事!! 待つ、というのはどれほど貴重な治療時間を無駄にしているか、一般の医者には全くわかってませんから、お子さんは2歳? 3歳? 素晴らしい!! 治療なり療育なりでどんどん伸びます、だからお願いだから待たないで <(_ _ )>
私の友達の子でリカバリーした子はなんと一歳半から、どこかがおかしい?と思い、治療&療育を始めました。 ワクチンを全てやめて、GFCFダイエットもバイオメドもちゃんとやってきたお母さん、息子さんは嬉しいと時々手をパタパタやってますが、それ以外は殆ど普通の子です。
その彼は7歳、むすこっちはあと2年でその子と同じ位になれるか??乞うご期待(なんなんだ)
さて、
あとはこの前のOATの検査結果返ってきました。 検査結果についてはドクターと来週の水曜にお話する事になってますので、次回にまた詳しく書きますが、今回私の素人の目でもわかる問題数値がいっぱい。
まずね、シュウ酸!! 高過ぎっしょ~!!!
マーカー異常値でっせ、うちの家系は腎臓結石が出来やすいようなのでこれは遺伝だからか、それともイースト菌が繁殖した結果、こういう事が起こっているのかわからな~い!!
善玉菌は毎日飲んでるプロバイオのお陰で多量に繁殖しているようなのですが、それでもイースト値が高い~!! ってことは見事に共存しているという事?? これも来週先生に聞いてくるわ、私にはわから~んヽ((◎д◎ ))ゝ
とりあえず、Low Oxalate Diet(低シュウ酸食事療法)をはじめる事にしました。
こちらはグルテンフリーカゼインフリーダイエットと一緒に行います。まずシュウ酸の多い食べ物を減らす、そして食事はクエン酸カルシウムと一緒に摂取する事、そうする事によってシュウ酸がこのカルシウムと結合し、体内吸収を防ぐ事が出来るという事!
まず味噌なんでグルテンフリーのでもダメらしい。。。まさに豆腐とほうれん草のみそ汁なんてほんっとに体に悪いそうなのよ、奥さん!!信じられる?? あんなに体によさげなのに、味噌はシュウ酸を多く含み、さらに大豆もほうれん草(←緑黄色野菜ではほうれん草が最悪)もそうだと言う事。
あとは抗炎症サプリとして広く使われているターメリックもシュウ酸がすごーく多いと言う事!!それじゃあ飲んじゃだめじゃんよおおおおおお~!!!
シュウ酸を多く含む食品に関して、詳しくは(英語だけど)リンクはっときます:
http://ohf.org/docs/oxalate2008.pdf
ってなわけで、これからLOD (Low Oxalate Dietの略)もまだよく分かってないけどね、頑張るよ~!!
あとこちらもめっきり寒くなったのでプロバイオの発送承ってま~す! むすこっちの飲んでいるサプリは全てプロセラ&クレア社の物です(今のドクターからもお墨付きのサプリです)詳しくはautismstore@gmail.comまでメール下さいませ~。
ではまたねん ヾ( ´ー`)
ってな訳で、クリックしてってけれろ~!!(。・ω・)ノ゙
そこの奥さん(旦那さんも)、帰る前にクリックしてってけれろ~
にほんブログ村
ランキング(こりずに)参加してます、帰る前に上のバナーを押してってけれろ!!! <(_ _)>
↧
むすこっち表彰される
↧