Quantcast
Channel: 自閉症スペクトラムからの脱出計画!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 150

全くやる気が起きない、そして鬱状態へ

$
0
0

お久しぶりどす、そして今回は自分の事についてちょっと書きマス。

 

 

タイトルの通り、アタ串お団子自身がそう行った状態に陥っとりました。

 

 

ちょうど今年の始まり、冬辺りからいろんな疾患を患って、それからあ〜っという間にどんどん調子が悪くなり、色々あって長期飲んでた薬も辞めたら今度はその後遺症、そしてさらに更年期のホルモンバランスの乱れと重なってまあどんどん負のスパイラルに落ちていきまシタ。雨雷波 (一度落ちたら早かった〜)

 

 

今だから客観的に書けるけどね、かなり辛くて弱気になっとりました。半年は軽く続いたかなあ、動けないし眠たいけど眠れない、最低限の事は頑張ってやってたけど、そんな自分を前の自分と比べてすっごく嫌になったり、人と話するのもすっごく億劫で。。。なんか本当に負のスパイラルから抜け出せない状態ダウン

 

 

今思うとサーシャの生まれ変わりを、それもちょっとの障害があるから迎え受けられないって断ったの、何じゃそれ?? そしてそんな事言ったの誰やん??? 信じられ〜〜〜ん!!!!!

 

 

ホントそんな事言っちゃうっつーのはやっぱり自分がかなり弱ってた証拠で、今だったらどーんと来い!!って受け入れてた訳だから、でもこう思えるのも今の状態が良くなってるという証拠だよね。

 

 

ちなみに一般的にこう言う状態に陥ると、医者から休養が必要とか言われたりするんでしょ?

 

 

そりゃ休むのはある程度必要だけどさあ、休んで何もしないと余計にどんどん悪化するよ〜。

 

 

まず心の病気、とか曖昧な表現をするから行けないんだと私は思う、結局は何が原因だろうが、こう言う精神的な問題は簡単に言えばNeurotransmitters(神経伝達物質)のアンバランスから起こす状態であり、このバランスがまた保てるようになれば元に戻れるんでしょ?

 

 

でも負のスパイラル中に、はあそうですかって簡単にそんな改善できるわけないじゃない? だから少しずつ出来る範囲で始めたよ。 とりあえず数週間は休んだ、そして少し動ける頃にまずは昔やってたMeditation (瞑想)から、数分でもいいから始めた。

 

 

もう20年も聞いてる私の神様、ウェインダイヤーのメディテーションが今でも私のお気に入り。

 

 

ダイヤー氏はもうお亡くなりになりましたが、ま’だ私が20代だった頃、彼に直接あってお話しすることが出来ました、今もその時にもらった本は宝物どす。

 

ちなみに彼の日本語訳本はイマイチなんだよねえ、なんと言うか彼の面白いニュアンスが伝わらないんっすよ、ちょっとあまりにもスピリチュアル過ぎると言うか。ま、いいや。

 

 

そして次は運動、出来る範囲でいいから歩いたり、ジムに行けるようになったサイクリングとか、エリプティカルマシーン等でまず20分、それが出来るようになったらもうちょっと伸ばす、とにかく自分を褒める事も大事!! 家にいて寝てたらこういう状態って絶対良くなんないから、とにかくずーっと家にいることだけは避けてた。

 

 

少しずつ始めたけど、今は毎日1時間走ってます。これもとにかく毎日ひたすら続ける事によって調子が変わっていく訳っすよ。 やっぱり最低2ヶ月は毎日続けるとわかると思う、私は最低週5〜6で走ってます、と言うかやらないとまた落ち込むのが怖いからやる。もう足腰が立派すぎて、伊藤みどりちゃんみたい(昭和時代しか日本にいなかったんであんまり今の有名人知らないんよ)になっとります。

 

 

もちろん食事は気をつけてるよ、でも食事は基本的に野菜と肉中心でもともと悪くないと思うんで、やっぱり食事療法だけでは精神的な問題は治せないんだわな、ヘルプにはなるけど。 

 

あとは断酒、これも達成しやした!! ウオッカを水のように飲むアタ串がどうやって断酒をしたかって? これも聞きたい人が多かったら書きます(笑)

 

断っておきますが、全く飲まないって訳じゃなく、お友達や仕事関係なら飲みます、ただ一人酒っと言うのは一切しなくなった、これが一番やばいんだわ。毎日飲んでたのが今は月に2〜3回位になりました。すっごいっしょ????

 

 

 

そして最後はもちろんサプリ!! サプリのおばちゃんで有名なこのアタ串がサプリを飲んでない訳ないっしょ〜!!!

 

 

長くなったのでサプリの内容については次回に書きにくるよん

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

 

ちゃんと更新するんでクリックしてってけれろ

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 150

Trending Articles