Quantcast
Channel: 自閉症スペクトラムからの脱出計画!
Browsing all 150 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あけおめ 2019

遅くなったけどあけおめ2019〜!! 今年もよろしくお願いします。 ところで平成って終わっちゃうの?? いや〜完全な浦島太郎だわ私。いつ終わるのかググったら今年の4月迄? 日本のニュース見ないから全然わからんかったよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自閉症改善の為の食事療法その1 - Drウォールズプロトコル

ちなみに最近のむすこっちの話なんどすが、 最近ね、グルテンカゼインも解禁して好きなようにやってたんですよ、後退全くしなくなったのもあり、又みんなと同じもの食べたいっていうから学校でも禁止しなくていいように先生達にも言って、家では極力グルテンカゼインフリーにするってな感じで、うるさく言わなくなったのでむすこっちも大喜びだったんどす。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自閉症改善の為の食事療法その1 - Drウォールズプロトコル続き#2

タイトルなげえ(笑) さてと、忘れないうちにDrウォールズプロトコルの話に戻りましょ。 なぜ彼女の食事療法が自閉症治療にいいか、というのは私のブログの読者さんならわかってるとは思いますが、MS(多発性硬化症)というのは中枢神経の自己免疫疾患の一種で、神経のミエリン鞘が破壊され脳、脊髄、視神経などに病変が起こり、多様な神経症状が再発と寛解を繰り返す疾患。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自閉症改善の為の食事療法その1 - Drウォールズプロトコル続き#3

いや〜、突然だけどアメリカでの近藤麻理恵さんの人気凄いね〜!! Netflixシリーズのおかげだね。 みんな周りの人たちも真似し始めている模様、あのたたみ方は日本式でうちの母親も昔からずーっとやってる方法なんで新鮮だとは思わないけどアメリカンからしたら斬新なんだろうなあ。。。実行してないけど(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自閉症改善の為の食事療法その1 - Drウォールズプロトコル続き#4

やたら長くなったんで今回でDrウォールズプロトコルのお話は終わりにしようかなあと思っとります、彼女の事だったらいくらでも書けるんだけどね。  まずですね、食事療法と言うのは症状が良くなるのに時間がかかると言う事を理解して頂きたい。彼女も言ってますが、完全に食事でコントロール出来るようになるまでに数年以上かかったと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜ熱を出すと自閉症の症状が緩和されるのか?

年末にウイルス性腸炎で寝込んでたむすこっち、それはもう完治しましたが痩せちゃってねえ。。。もうちっと太らせようといろんなもの食べさせてます(羨ましい)。  んで先週末また何らかのウイルス感染してまいりやした。 今回は腸のウイルスでなく、風邪でもない模様。ただ熱が出て寒い、熱いの繰り返しです、咳が出てるけど痰などは出ない、Dry Coughってやつのみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生まれ変わって戻って来てくれる〜!!

 ステファニーさんの事覚えてる人いまスカ?? うちの子はクリスタルではなく、レインボーチャイルドだった!! うちの子はクリスタルではなく、レインボーチャイルドだった!!その2 ひさしぶりのステファニーさん登場!  2010年の記事だよ?? ずーーーーーーーーいぶん昔に迄さかのぼるんだわさ(今読んだらアタイはちゃんと丁寧語使ってブログ書いてるし(笑))...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステファニーさんとの会話、その続き。

今年の抱負についてあけおめの記事でも書きましたが、1月はとりあえずクリア〜!! 2月もちょっと時間空いちゃったけど、頑張ってブログ更新したいと思いやす、応援おねげえいたしやす<(_ _)>  節分もとっくに終わっちゃったじゃないか。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まはろ〜

ちょっと奥さん、もう二月終わっちゃうのおおおお??? 早えよ。 さて、うちの学校区ではプレジデントウイークってな休みが二月の中旬辺りに一週間程ありまして、これは学校区によってわかれるんどす(でもこの休みのない区の方が多いみたい)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生まれ変わって戻って来てくれた〜!!

生まれ変わって戻って来てくれる〜!! っていう記事を最近書いたので覚えている方もいるかもしれません。  今回はタイトルのまんまです、  はい、アタ串が溺愛していたサーシャが生まれ変わって来た~~~~~!!!   シルバーベンガルの男の子  まずね、サーシャのママが妊娠してるっていう事を聞いたのが あの記事を書いた後だったのね、ベラ(サーシャのママの名前)が妊娠してるみたいだと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自閉症啓発デー&重度のお子さんをお持ちのママさん達へ、

まずは皆さんにお聞きしたい!! なぜ日本では”Autism Awareness Day”は”自閉症啓発デー”、なんでせうか?? 自閉症啓発なんて難しい(というか日本住んでないから漢字は全て難しく感じる(笑))漢字使うなら自閉症啓発の日でいいんではないんっすか?? なぜデーなの? 日じゃないの?? うーんわかんねええええええ。 こんな事考えてるうちに日本ではもう3日になってしまったけどね(アホやん)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近のむすこっちの様子

いやーなんかやたら体調悪かったのがやっとこさ回復してきた模様(歳はとりたくねえ。。。) なんか今年めっきり歳をとったような?? そりゃ四捨五入するとアラフィフってな年齢なんで、年取るのはあたりみゃ〜なんだけど。 体重も落ちないし(つか増えてるし)ジムもずーっと通ってなかったからねえ。。。なんか疲れが取れないわ、来週からまた地道にジム通い始めなきゃ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生まれ変わって戻って来てくれた〜!! その後

今日は悲しいお知らせがあります。 "ベンガル"ハッシュタグを使ったため、ベンガル好きの方々がたくさん読んでくださってる記事です。全ての記事は にゃんこのことのカテゴリーを読んでください。  さて、サーシャの生まれ変わりの子猫を見に行く前に、 この子には奇形があるかも、という事をブリーダーさんから聞かされました。 背骨と肋骨の辺りが少しおかしいと。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SUDEP (てんかんによる予期せぬ突然死)について

いきなり重苦しいタイトルですんまへん <(_ _)>   前回の更新から結構時間が経っちまいましたが、ちょっとねえ、私自身に色々あってホンッッットに大変な時でスタ。  さてこれ以上時間が経っちまわないうちに更新しに来たよん。  アメリカでティーンエイジャー育児してる方ならご存知かもしれませんが、ディズニーチャンネルで活躍中のキャメロン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生まれ変わって戻って来てくれた〜!! その後 最終回

一番最後に書いた猫ちゃんの記事がとっても悲しかったのでその後どうなったか書きにきまシタ。 実はね、あの後2〜3日考えて考えて、障害あっても私だったら育てられるだろうって思ってブリーダーさんに連絡したんだわさ、 そしたら既に貰い手が決まってた(はやっっ) 彼女はホームブリーダーさんで、とっても評判がいいので子猫ちゃん生まれるとすぐ売れちゃうんだわ。生まれる前からデポジット受け付けてるし。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全くやる気が起きない、そして鬱状態へ

お久しぶりどす、そして今回は自分の事についてちょっと書きマス。  タイトルの通り、アタ串自身がそう行った状態に陥っとりました。  ちょうど今年の始まり、冬辺りからいろんな疾患を患って、それからあ〜っという間にどんどん調子が悪くなり、色々あって長期飲んでた薬も辞めたら今度はその後遺症、そしてさらに更年期のホルモンバランスの乱れと重なってまあどんどん負のスパイラルに落ちていきまシタ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全くやる気が起きない、そして鬱状態へ その2

続きどす。 まずサプリのお話する前にちょっと付け足し。 瞑想なんて医学的に証明されてない怪しいものやってどーすんの?頭でも打ったんとちゃう?とか思われてる方に、チョピっと説明いたしやす。 メディテーション(瞑想)については、ハーバード大学でリサーチされて、ちゃんとしたデータも残されてます(英語):...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全くやる気が起きない、そして鬱状態へ その3

内容が重いんでねえ、サクッとどんどん更新しちゃうね〜。  私のクライエントさん達は優しい方が多い。 今回の記事を更新したらすぐに ”そんな大変な時に対応してくれてありがとう”的なメールが結構着まシタ。感謝感謝どす <(_ _ )> ありがたや〜  ちなみに今は全然大変じゃないっす、のでご心配なく。 普通に生活してます。辛かったらこんな書けないわ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナウイルス対策用サプリのお話 その1

さて、アメリカでもどんどん増えつつあるコロナウイルス感染者、でも韓国みたいに1日に1万人以上の検査をする等という気配は一切なし。日本でも検査してくれない、っつーか一般病院では出来ないしね、保健所経由から地方の衛生研究所って絶対に検査するのを難しくしてるよね、 というお話をよく耳にしますが、アメリカは日本よりもっともっとずーーーっと酷い。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナウイルス対策用サプリのお話 その2

ちわ〜 皆さんストレスめちゃくちゃ溜まってません???  あたしゃ不安感とストレスで知らず知らずのうちに爪を全部噛んでた模様で、猫缶も自分の手で開けられない状態(ヒリヒリする位マジで噛んでました)。。。 よく自閉症のお子さんに爪かみが酷くて出血するんですけどって話を聞きますが、今の私なら理解できる。この状態にずーっといたら交感神経と副交感神経のバランス絶対崩れるがな。  Fight or...

View Article
Browsing all 150 articles
Browse latest View live